スタッフブログ
肩こりでお困りの方! 京都市 西京区 桂川 桂東洋鍼灸整骨院
こんにちは!
京都市西京区桂川にある桂東洋鍼灸整骨院の熊本です!
本日は肩こりについてお話していきます!
肩こりとは?
肩こりは、首や肩の筋肉が緊張して硬くなり、痛みや重だるさを感じる状態を指します。現代人の多くが経験している症状で、デスクワークや長時間のスマホ使用など、同じ姿勢を続けることが原因となることが多いです。肩こりは単なる不快感で済むこともありますが、放置しておくと頭痛や手のしびれ、肩の可動域制限など、さらに重い症状を引き起こすこともあります。
肩こりの主な原因
筋肉の緊張 肩こりの主な原因は筋肉の緊張です。肩周りの筋肉が長時間使われ続けることで、血流が悪くなり、筋肉が硬くなります。この状態が続くと、肩こりが慢性化することがあります。
姿勢の悪さ 長時間のデスクワークやスマホの使用、運転などが原因で、無意識に猫背や前傾姿勢になることが多いです。これにより、肩の筋肉に過度の負担がかかり、肩こりが発生します。特に、パソコン画面を見ながらの作業や、下を向いてスマホを操作する姿勢が問題です。
ストレス 精神的なストレスが溜まると、肩や首に力が入りやすくなります。ストレスが原因で筋肉が緊張し、肩こりを引き起こすことがあります。また、ストレスが身体に与える影響は自律神経の乱れを引き起こし、肩こりを悪化させる原因になります。
運動不足 運動をしないと、筋肉の柔軟性が低下し、血流が悪くなります。特に肩周りの筋肉が弱くなると、肩こりの原因になりやすいです。筋肉が弱いと、日常的に肩にかかる負担を十分に支えることができなくなります。
睡眠不足や不規則な生活 睡眠不足や生活リズムが乱れると、体が十分に回復しません。そのため、肩こりを引き起こしやすくなります。筋肉の修復や緩和が不十分だと、肩こりが長引くことになります。
肩こりの治療法
肩こりを改善するための治療法はさまざまですが、以下の方法が一般的です。
1. 手技療法(マッサージ)
整骨院で行われる手技療法(マッサージ)は、肩こりを解消するために非常に効果的です。特に、肩周りの筋肉を揉みほぐすことによって血行が改善され、筋肉の緊張が緩和します。痛みを感じない範囲で優しく圧をかけることで、肩こりが軽減することがあります。
2.矯正治療
肩こりは姿勢の悪さや骨格の歪みが関与している場合が多く、矯正治療を通じてこれらの問題を解消することができます。
3. 鍼灸治療
鍼灸は、肩こりの治療に利用される伝統的な方法です。特定のツボに鍼を刺すことで、筋肉の緊張をほぐし、血流を改善します。また、鍼灸にはリラクゼーション効果があり、精神的なストレスを軽減することもできます。
4. 超音波ハイボルテージ治療
電気と超音波を使って筋肉に刺激を与える治療法です。超音波ハイボルテージは筋肉の緊張を直接和らげ、痛みを軽減する効果があります。
肩こりを予防するために
肩こりを予防するためには、日常生活で以下のことを意識することが大切です。
姿勢を改善する 長時間の座り仕事やスマホ操作の際には、姿勢を正しく保つことが重要です。デスクワーク中は椅子に深く座り、肩をリラックスさせ、画面の高さを目の高さに合わせるようにしましょう。
定期的に休憩を取る 1時間に1回は休憩を取り、肩や首を動かして血行を促進しましょう。簡単なストレッチや肩回しをすることで、筋肉の緊張をほぐすことができます。
適度な運動をする 軽い運動やストレッチを毎日行うことで、肩こりを予防することができます。肩周りの筋肉を強化し、柔軟性を高めることが大切です。
肩こりは、筋肉の緊張や姿勢の悪さ、ストレスなどさまざまな要因で引き起こされます。治療方法としては、手技療法、鍼灸、超音波ハイボルテージなどがあり、それぞれの症状に合わせて選ぶことが大切です。肩こりを放置せず、早期に対処することが重要なので肩こりでお悩みの方は京都市西京区桂川にある桂東洋鍼灸整骨院にご相談ください^^
駐車場5台完備しております!
———————————————————————————————————
ご予約・ご相談は、お電話orLINEからご連絡ください🌞
下の画像をタップして友達追加をして下さいね♬
———————————————————————————————————
Instagram やってます😊
お役に立てるような情報やスタッフの日常を投稿していますので
ぜひこちらもチェックしてみてくださいね🌟
———————————————————————————————————
京都市西京区で骨盤背骨矯正・鍼灸施術・交通事故専門施術を提供する
桂東洋鍼灸整骨院
〒615-8036
京都市西京区下津林南大般若町88 アルテハイム桂1F
電話番号 075-925-9868
JR桂川駅より徒歩15分
~受付時間~
1部【月・火・木・金・土】 10:00~14:00
2部【月・火・水・木・金】 16:00~20:30
※水曜日(午前の部)、土曜日(午後の部)、日祝休診
≪交通事故専門ページ≫
【HP】桂東洋鍼灸整骨院
【エキテン】京都市 西京区 桂東洋鍼灸整骨院
【接骨ネット】京都市 西京区 桂東洋鍼灸整骨院
【Instagram】桂東洋鍼灸整骨院