京都市西京区桂東洋鍼灸整骨院の交通事故後の痛み施術

受付時間

TEL

交通事故後の痛み

こんな症状でお悩みではありませんか

  • 事故後、痛みが増した
  • 肩こりが酷くなった
  • 頭痛やめまいが起きる
  • 手にシビレがある
  • 朝起きるのが辛い
  • 身体が重ダルイ

交通事故で首の捻挫をしたら、長い期間にわたって以上の症状が出ます。 なかなか改善がなく、毎日が憂鬱になるほどです。(個人差はあります) X線(レントゲン)検査では骨や脳に異常はなく、原因が突き止めづらいです。実際は、筋肉や靭帯に影響がでている事が多いです。
この頸椎捻挫型は、事故の中で70~80%を占めており首や肩周りの筋肉や靱帯などが異常にに伸ばされたか、筋肉に傷がいったり、酷い場合だと断裂した状態もあり得ます。首や肩を動かしてみても非常に動かしづらく動きの制限がかかります。

マンガ

むち打ち症(頸椎捻挫)|桂東洋鍼灸整骨院

神経根型

首の骨(頸椎)には7個の椎骨が積み木のように連なっています。その中には隙間があり神経根という太い神経が通っています。肩や腕・足先(末梢神経)などに伸びています。急な衝突や追突などの外力で、この頸椎のバランスが悪くなり歪みが生じます。神経の通り道が狭くなり、頚椎からでる神経が圧迫されて様々な症状が出ています。首の痛みのほか、腕の痛みやシビレ、だるさ、後頭部の痛みや顔面痛などが現れます。

バレ・リュー症状型

首の骨(頸椎)に沿って走っている交感神経という神経を傷つけてしまい、首の血管(頸椎動脈)が収縮して、脳へ行く血流が低下してしまいます。その結果、交感神経が異常に緊張して自律神経のバランスが崩れて、様々な症状を引き起こします。

バレ・リュー症候型の中でも特に多いのが「頭痛」で、その中でも後頭部の痛みが多いのが特徴です。
首の痛みよりも頭痛の症状が先に出た場合は「バレ・リュー型」のケースが多いです。こういう症状がある場合は、我々施術者が丁寧に問診致しますので、落ち着いて今ある症状をお伝えください。

脊髄症型

首の骨(頸椎)の中を通る脊髄が傷ついたり、腰から足にかけて伸びている神経根が損傷されたりしたものです。

いわゆる脊髄損傷のことで、「むち打ち症」の中でも重症な部類に入ります。腰から足にかけてのシビレや物を触った時の感覚が異常に起こり、感じにくいなどの症状が出る場合があります。そうすると普段歩いていることにも異常を感じ、歩行障害が現れるようになります。また、排便や排尿にも異常をきたし、膀胱直腸障害が生じて、尿や便が出にくくなることもあります。

脳脊髄液減少症

以上の4つのタイプの他に、急激な衝撃や追突で脊髄液が漏れる「脳脊髄液減少症」という症状があります。何にしても「急にくる衝撃」は予測がつかず、ダメージも大きいです。
脳を守っている脳脊髄液という、脳のクッションの役割がある液が、脳を衝撃から守ってくれます。脳脊髄液は脳と脊髄の周りを一日に3回循環します。

その液が漏れて少なくなると神経に影響を及ぼし、頭痛・めまい・吐き気・倦怠感・腰痛・記憶障害・関節痛・胃腸障害・頻尿・脱水症に襲われ、日常生活や仕事中にも支障をきたします。酷い場合は仕事を休むまでの影響がでます。
学業などでは、登校が困難になり学校へなかなか通えなくなることもあります。しかも、この疾患はMRIなど様々な検査を行っても異常が認められないことが多いです。

なので、問診の際は患者さんの症状を聞く事が重要になってきます。何か気になる症状があるなら、何でも仰って下さい。重篤な症状を見逃すと今後の人生にも関わり兼ねないです。

適切な医療機関・正しい施術|桂東洋鍼灸整骨院

交通事故に遭いむち打ち症になった時、「何をしたらいいか分からない」「どこへ行っても良くならない…もう治らないんだ。」 と諦めてしまい、症状がるのに我慢していませんか?
そんなことはありません。「絶対治る!良くしていくんだ!」という強い意志があれば、必ず改善する病気です。事故に遭った際はスピードが大事です。そして優先順位が重要になってきます。
一人で考え悩まず、相談しましょう。

適切な医療機関とは、医師免許を持つ「医師」のいる、病院や整形外科です。次に柔道整復師・鍼灸師などの整骨院・接骨院で働く国家資格者の施術院です。国が指定した学校か養成施設で3年以上医療の勉強をし、確かな専門知識と技術をもった人。
「整体院」や「カイロ」などは国が指定した資格がなくても施術ができる院ではなく、しっかり資格をもった院に通う事が正しい施術院の選び方です。保険の扱いをしているので安心して施術を受けて下さい。

むち打ち症が治りにくい理由

むち打ち症で受ける外力は、また別物です。「むち打ち症は治らない」というイメージが強くて、そのために症状の改善を諦めてしまっている人が多いということです。
普通、交通事故に遭ってケガをしてしまった場合、一般の病院や整形外科に通う事が多いと思われますが、それは一時的な対処法に過ぎず、効果的な施術法ではありません。
MRIやレントゲンでは写らなく、判断しづらいのも事実です。

軽い事故でも、数日あるいはそれ以上経ってから症状が現れます。この症状でも放っておくと手のしびれや痛みが消えず「後遺症」という形で体に残ってしまいます。 最近では、保険会社の補償も厳しくなっており、まだ治ってないにも関わらず「施術打ち切り」と、一方的に切られる場合もあるので、そのご相談も当院ではしておりますので何でも仰って下さい。

桂東洋鍼灸整骨院のむち打ち施術

当院は、病院顧問弁護士とも連携がとれており、お客様は施術にだけ専念して頂くため、面倒くさい保険会社とのやり取りは、こちらで行っています。多少はご本人様に連絡はあると思いますが、我々スタッフにご相談下さい。

湿布や診察だけとは違い、痛めているところ、症状がある部位にアプローチをかけ筋肉のコリやシビレ、痛みの改善を促します。当院では、マッサージ施術、矯正施術、鍼灸施術でお客様をフルサポートさせて頂いています。
奥深い筋肉、カチカチの筋肉を早期回復、早期改善します。ただ、痛めた部分だけを施術する「トリガーポイント施術」とは違い、痛めたカ所から離れた筋肉やツボに刺激を加えることで、より早く!より身体に負担のない!施術法を提供します。

下肢の症状が落ち着いてきたら、「あれ?下肢以外に、肩とか腕に痛みが出てきた!」という方は多くみられます。ポイントポイントの施術をしていると根本的な改善はみられません。

骨盤がゆがむと・・・?

骨盤背骨の歪みを取るだけで再発しない、元気な身体を取り戻す事が可能です。 矯正施術は筋肉と骨の施術をすることで、【痛みの出づらい身体】を作っていきます。
身体の症状を誤魔化さず、筋肉と骨の施術をし、1から身体作りしていきましょう。

交通事故後の腰痛|桂東洋鍼灸整骨院

この様な症状はありませんか?

  • ・交通事故後、朝起きるのが辛い

  • ・交通事故後に遭ってから腰の痛みが酷くなった

  • ・レントゲンやMRIで異常は無かった

  • ・交通事故後、お尻や足までにシビレが出てきた

  • ・交通事故後、腰の筋肉のツッパリダルさがある
  • ・腰を捻ったり、前後の動きが悪くなった

  • ・症状が一向に良くならない
  • もともとある、ヘルニアが酷くなった

交通事故後の腰痛について

首の「むち打ち症」の症状に次いで、腰への負担は大きいです。もともと腰痛持ちの方は、「更に酷くなった」「朝が起きづらい」「ダルイ痛いのが残る」など沢山の症状を訴えます。 腰を直接打たなくても、車同士の衝突事故は、目に見えない強い外力が加わってますので腰を痛めます。 突然来る衝撃や痛みというのは、人間は「痛みがやってくる準備」が出来ないです。

来るとわかってる事に対していくらでも準備はできますが、突然来る事に対しては準備が出来ず、当たった部位以外も痛めやすいです。事故当初は、何が起きたのかハッキリ理解できず1週間後や2週間後に症状が出てもおかしくはありません。 レントゲンやMRIには殆ど写らず原因が掴みづらいです。その場合は「筋肉」の影響と考えられます。

交通事故後の下肢の痛み|桂東洋鍼灸整骨院

この様な症状はありませんか?

  • ・交通事故後に足のむくみが取れない

  • ・交通事故の衝撃を受けてからお尻~足にかけてシビレが残る

  • ・交通事故後、ブレーキを踏んだ際に捻挫した

  • ・交通事故後、ダッシュボードで膝を打ち痛めた

  • ・交通事故後、転倒して足を怪我した

  • ・歩くときにふくらはぎが痛む

  • ・レントゲンやMRIで異常はなし。と言われた

何故、痛みが起こるのか?

交通事故で、下肢の痛みを訴えるお客様はとても多いです。首の痛みに次いで多い症状です。
下肢といったら、「太もも」「膝」「ふくらはぎ」「股関節」など沢山ありますので痛めやすく範囲が広いです。
急なブレーキを踏むことによって急激に筋肉が緊張し痛めつけてしまいます。肉離れを起こした状態になり程度によっては皮下出血が起こる場合があります。

「大腿四頭筋」という筋肉で例えると…
この筋肉は、脚力をコントロールする非常に大切な筋肉です。あらゆる運動、動作と力強く行う為には「大腿四頭筋」は大切な筋肉です。
事故の場合は、あらゆる筋肉を損傷しかねないのでしっかり施術をし、早期拝復を目指しましょう!

交通事故による下肢の痛みについて

交通事故というのは予測を立たない事故で、「痛み」がやってきます。例えば、来るとわかってやってくる痛みに対してはさほど怖くなく、「痛みの程度も予想」されます。

しかし、予測のつかない事故の痛みとは、何が起きたか分からなくパニックの状態になり痛みを感じるものの、数日後に痛みのピークがやってきます。それは人それぞれで1~2週間かかる人もいます。
膝を打ったのに股関節が痛い…交通事故の場合、そのときは体もパニック状態なので後から痛みに気付きます。

膝の靱帯損傷

膝の痛みを引き起こす可能性のある症状で病気・障害の一つに「靱帯損傷」があります。 このような症状はありますか?

  • 自動車事故やスポーツなどで膝を強く打ったり、捻じった時に、膝に激しい痛み(ズキズキした)が走った

  • 交通事故で、急ブレーキや追突された際、ダッシュボードで膝を強く打ち痛みが出た

  • 膝が安定せずグラグラする感じがする

  • 何気なく歩いているとき、突然膝が折れるようにガクンッ!となる時がある
  • 交通事故後や膝を強く打った時から、階段の昇り降りが辛い

  • 交通事故で膝をダッシュボードで打ったり、スポーツで膝を強く打った際、歩いたり階段の昇り降りで動かした時に骨同士がこすれる様な音、筋肉や靭帯が切れるような音がした

靱帯が少し傷ついた軽症の場合は一時的な膝の痛みがみられる程度ですが、交通事故みたいな「急な衝撃」で靱帯が完全に切れてしまう「靱帯断裂」というケースも出てきます。

断裂時に強い痛みを伴い、その後、普段の歩行や階段の昇り降り、正座時などにも痛みを感じます。後に痛みを庇い歩行が正常ではなくなり、膝関節が不安定な状態となり、骨と骨のズレを感じます。歩行中や階段の昇り降りに突然膝が抜けるような「膝折れ・膝崩れ」などが見られます。 また、損傷が酷いと出血で徐々に関節内に血液が溜まり、膝の腫れや曲げにくい感じが出てき、酷ければ歩行が困難になることもあります。

靱帯について

靱帯は、骨と骨を繋ぎ合わせ離れないようにしている組織です。歩く時・階段の昇り降り・腕を曲げたりする際には、「関節」が働きます。靭帯に傷が行ってしまうと必ず「痛み」が伴います。関節が動く=靭帯も動くと思っていて下さい。 靭帯とは薄く硬い丈夫なゴムのようなもので、筋肉のように自由に伸び縮みするものではありません。動きをスムーズにする働きだけでなく、動きを制御する働きもあります。

膝の靱帯は、関節の前後、内側、外側に4本あり、それぞれ前十字靱帯、後十字靱帯、内側側副靱帯、外則側副靱帯と呼びます。どこの靱帯を痛めても動きに制限がでてしまいます。 靱帯損傷は、交通事故やスポーツなどで膝に強い負荷がかかったとき、靱帯の一部が傷つき、裂けたり破けたりするものです。明らかな損傷が見られない軽度なものが「捻挫」で、重度のものが「靱帯断裂」といいます。

靱帯損傷が起こる原因

靱帯損傷が起こるケースは大きく2つあります。

人や物にぶつかった時、交通事故で急に衝撃が加わりダッシュボードに膝を強打して起こる接触型。 例えば、スポーツ中にタックルやスライディングで膝に直接強い衝撃を受け膝が不自然な方向に曲がった痛みがでる。曲げようとした逆の方向に外力が加わり痛みがでるなど。 走った状態から急停止したり、急激な回転・方向転換をしたり、ジャンプ後の着地の瞬間に起こる非接触型。

スポーツで素早く体の方向転換や、急な切り返しを続けるなど、膝に大きな「捻り」を加えることで損傷が起こります。

交通事故による膝の痛みについて

交通事故というのは予測を立たない事故で、「痛み」がやってきます。

例えば、来るとわかってやってくる痛みに対してはさほど怖くなく、「痛みの程度も予想」されます。しかし、予測のつかない事故の痛みとは、何が起きたか分からなくパニックの状態になり痛みを感じるものの、数日後に痛みのピークがやってきます。それは人それぞれで1~2週間かかる人もいます。膝を打ったのに股関節が痛い…交通事故の場合、そのときは体もパニック状態なので後から痛みに気付きます。

【交通事故後の腕の痛み】

こんな症状はありませんか?

  • 交通事故後、腕にシビレや痛みがある

  • 交通事故後、安静にしていても感覚が鈍い

  • レントゲンやMRIに異常はない

  • 首を動かすと腕にまでシビレが出る

  • 朝が起きづらい

  • 交通事故後、腕を動かしたときの可動域が狭くなった

  • 指先までシビレがあり力が入れにくい

交通事故による腕の痛み

交通事故では、腰や足、首など沢山痛める部分があります。その中で、「腕」は、直接的にも影響がでやすいです。二の腕や肘をハンドルで打って痛めた。

しかし、最も厄介なのが、「腕まで痺れる」「指先まで痺れ痛みがある」「肩周りが重くて、朝が起きづらい」等… この症状は、レントゲンやMRIととっても原因が分からず、湿布や痛め止めを処方されて「しばらく様子を見ましょう」と言われてしまいます。
このまま放置して時間が経つと一生シビレと付き合っていかないといけません。早期発見!早期施術!をし、痛みの原因を根本から見つけしっかり施術していきましょう。

桂東洋鍼灸整骨院

TEL

住所
〒615-8036
京都市西京区下津林南大般若町88 アルテハイム桂1F
駐車場
5台完備

受付時間