スタッフブログ
冷えからくる肩こりについて 京都市西京区/桂/桂川 桂東洋鍼灸整骨院
皆さんこんにちは!
京都市西京区桂川にある桂東洋鍼灸整骨院の柔道整復師の多賀野です!😎
これから少しずつ肌寒くなってきますが体が冷えると肩コリにも繋がってきます!
冷えによる肩コリ:その原因と対策
寒い季節や冷房の効いた室内で、肩がこりやすくなることはありませんか?これは、冷えによる血行不良が一因となり、肩コリを引き起こすケースが多く見られます。冷えによる肩コリは、特に女性に多い問題で、冬場や夏の冷房の効いた環境では、体温の調節が難しく、体が冷えてしまうことで筋肉が硬直し、肩コリを引き起こしやすくなります。
冷えによる肩コリの原因
冷えによる肩コリは、血流の悪化が大きな原因です。冷えると血管が収縮し、血流が滞りやすくなります。これにより、筋肉に十分な酸素や栄養が行き渡らず、筋肉が緊張しやすくなるため、肩周辺が硬直してしまいます。
また、冷えは自律神経にも影響を及ぼします。自律神経は、体温調節や血流のコントロールを担当していますが、寒さによって交感神経が優位になると、筋肉が緊張しやすくなり、これも肩コリを引き起こす一因となります。
特に夏場に冷房が効きすぎた室内で過ごす時間が長いと、体全体が冷えやすくなります。首や肩は露出しやすい部位であるため、冷気に直接さらされることで、筋肉の緊張が強まりやすいのです。
冷えによる肩コリの予防と改善方法
冷えによる肩コリを防ぐためには、日常生活での冷え対策が重要です。以下の対策を取り入れることで、肩コリを軽減することができます。
-
体を温める
外出時には、首元を温めるためにマフラーやスカーフを使用し、冷えやすい肩周りを保護しましょう。また、室内ではエアコンの温度を調整し、必要に応じてひざ掛けやカーディガンを使って体を冷やさないようにします。 -
適度な運動を取り入れる
血流を促進するために、肩甲骨を動かすストレッチや軽い運動を日常的に行うことが効果的です。肩周りの筋肉をほぐすことによって、血行が良くなり、冷えによる筋肉の緊張を防ぐことができます。 -
入浴でリラックス
冷えによる肩コリを解消するために、毎日の入浴で体をしっかり温めることも効果的です。38~40度のぬるま湯にゆっくり浸かることで、全身の血行が促進され、筋肉の緊張が緩和されます。肩までお湯に浸かり、リラックスする時間を作りましょう。 -
食事で内側から温める
冷えは内臓からの影響も大きいため、温かい食事や飲み物を摂ることも大切です。生姜やネギ、にんにくなど、体を温める効果のある食材を取り入れることで、内側から冷えを解消し、血行を良くすることができます。
当院での治療方法
骨盤矯正
超音波ハイボルテージ治療
鍼灸治療
———————————————————————————————————
ご予約・ご相談は、お電話/LINEでお気軽にご連絡ください🌞
下の画像をタップして友達追加をしてくださいね♬
———————————————————————————————————
Instagram やってます😊
お役に立てるような情報やスタッフの日常を投稿していますので
ぜひこちらもチェックしてみてくださいね🌟
———————————————————————————————————
京都市西京区で骨盤背骨矯正・鍼灸施術・交通事故専門施術を提供する
桂東洋鍼灸整骨院
〒615-8036
京都市西京区下津林南大般若町88 アルテハイム桂1F
電話番号 075-925-9868
JR桂川駅より徒歩15分
~受付時間~
1部【月・火・木・金・土】 10:00~14:00
2部【月・火・水・木・金】 16:00~20:30
※水曜日(午前の部)、土曜日(午後の部)、日祝休診
≪交通事故専門ページ≫
【HP】桂東洋鍼灸整骨院
【エキテン】京都市 西京区 桂東洋鍼灸整骨院
【接骨ネット】京都市 西京区 桂東洋鍼灸整骨院
【Instagram】桂東洋鍼灸整骨院
【ホットペッパービューティー】桂東洋鍼灸整骨院