スタッフブログ
脊柱起立筋と大腰筋 西京区 桂川 桂東洋鍼灸整骨院
皆さんこんにちは!
京都市西京区・南区/桂川にある 桂東洋鍼灸整骨院スタッフの中藤です!
急に寒くなってきましたね☆
紅葉の色付きも今年ははやいみたいですねぇ~(´ー`)
さて!
寒い季節はご来院される患者様で 腰痛 の方が多くなってきています。
そこで今回は「腰痛」を改善させる治療法をご紹介致します!!
腰痛
脊柱起立筋・腸腰筋
脊柱起立筋は体を前に倒した時に上半身の重みを支える役割があります。
腸腰筋は骨盤周りの筋肉ですが、そのなかでも大腰筋という筋肉がとても重要になります。
大腰筋はお尻の筋肉を引き上げて骨盤の位置を正常に保ち、腰が曲がって猫背にならない様にする役割があります。
京都市西京区・南区/桂川にある桂東洋鍼灸整骨院は腰痛治療にとても強く数多くの腰痛患者様を改善させてきました。
治療法
矯正治療
骨格の歪みを取り除く治療法です。
身体の土台である骨格にズレや歪みがあることで、筋肉が引っ張られ硬くなりやすいです。
立ち姿勢・座り姿勢・歩き方・走り方のバランスが崩れ痛みが発生しやすいので痛みを根本から改善させるにはこの治療が必要になってきます。
鍼灸治療
筋肉を緩めると同時に自律神経を整え、神経症状を抑えることができます。
身体を巡っている 気 の流れを整えることで体内の症状も改善できます。
マッサージ治療
柔道整復師の有資格者が筋肉を指圧で芯から揉みほぐします。
筋肉の構造や身体の仕組みを熟知している柔道整復師によるマッサージ治療なので、症状の改善が早くみられます。
その他にも 脊柱起立筋や大腰筋をピンポイントに伸ばすストレッチなどもありますので、ご来院の際にご紹介させて頂きます。
桂東洋鍼灸整骨院
075-925-9868