スタッフブログ
頭痛に悩まされるのは止めにしませんか? 京都市西京区 桂東洋鍼灸整骨院
こんにちは!!
京都市西京区の桂東洋鍼灸整骨院です!!!
今回は頭痛について!!
頭痛があるだけで何もかもやる気が出ませんよね・・・
あーーー、早く一日が終わらないかなーーー
なんて考えているのではないですか??
頭痛は種類があり、それぞれタイプが異なります。
一つずつご紹介。
①偏頭痛
頭の片側や両側にでる頭痛で、吐き気を伴うような頭痛が一定期間をおいて繰り返す。脈打つような痛みで、体を動かすときつくなる。
悪心や嘔吐を伴ったり、光や音に敏感になります。
②緊張性頭痛
肩こりや首コリがきつくなると出る頭痛で、頭が締め付けられるような痛みが特徴。
仕事や日常生活に支障が出るほどではないが、毎日でも起こる頭痛のため、ストレスや疲れも関係しているといわれている。
③群発頭痛
激しいいたみが片側の目の奥に起き、目をえぐられるような痛みといわれるくらい、かなりきつい頭痛。
片側の目の奥に起きるのが特徴で、目の痛みや充血、流涙などの症状も出ます。
一般的に言われる頭痛、というのは、①偏頭痛②緊張性頭痛が多くを占めています。
実際に現場で頭痛の患者様を多く見てきますが10割といっていいほど、①偏頭痛か②緊張性頭痛です。
整骨院ではまず③の群発頭痛は来ないのではないでしょうか??それほどまでに痛みがかなりきつく、病院に駆け込むレベルだからです。
なので、今日のテーマの頭痛は、偏頭痛・緊張性頭痛についての話になります。
偏頭痛でも緊張性頭痛でもいえることですが、大概の方は肩こり・首こりがあります!!
つまり、肩こりや首こりがあると、頭痛のリスクはかなり上がってしまいます。
ではどうしてそのリスクが上がるのでしょう??
頭痛の大本となる神経というのがあります。
・大後頭神経
・小後頭神経
・大耳介神経
これらが頭痛を引き起こす原因の神経となります。
そして、これらの神経は首の筋肉のすぐ近くを走行し、筋肉の中を走行するものもあります。
その筋肉の緊張が高まることで、神経を圧迫し頭痛を引き起こすのです。
なので、神経を圧迫している筋肉を柔らかくし、圧迫を取り除ければ頭痛をなくすことができます。
ではどのようにして、筋肉の緊張をなくし神経の圧迫を取り、頭痛をなくすのでしょう。
西京区の桂東洋鍼灸整骨院では頭痛に対して2つの施術方法があります。
頭痛の原因となっている筋肉の緊張をなくす目的で、首の矯正治療を行います。
矯正治療は関節の可動域をあげることが目的なので、正常な可動域になることで、筋肉の機能も回復し筋緊張はなくなります。
そして、鍼灸施術
鍼灸施術は固い筋肉に施術するのはもちろんですが、頭痛に効くツボ。というのがあります。
それらを使いながら、頭痛の解消を行います。
過去に多くの頭痛に悩まされてきている方を診てきておりますが、少しでもお役に立てればと思いますので、頭痛でお悩みの方は一度ご相談ください!!
———————————————————————————————————
京都市西京区で骨盤背骨矯正・鍼灸施術・交通事故専門施術を提供する
桂東洋鍼灸整骨院
〒615-8036
京都市西京区下津林南大般若町88 アルテハイム桂1F
電話番号 075-925-9868
JR桂川駅より徒歩15分
~受付時間~
1部【月・火・木・金・土】 10:00~14:00
2部【月・火・水・木・金】 16:00~20:30
※水曜日(午前の部)、土曜日(午後の部)、日祝休診
≪交通事故専門ページ≫京都市伏見区/西京区・宇治市 交通事故.com
【HP】桂東洋鍼灸整骨院
【エキテン】京都市 西京区 桂東洋鍼灸整骨院
【接骨ネット】京都市 西京区 桂東洋鍼灸整骨院
【HP】宇治東洋鍼灸整骨院
【エキテン】京都府 宇治市 宇治東洋鍼灸整骨院
【接骨ネット】京都府 宇治市 宇治東洋鍼灸整骨院
【HP】永田東洋鍼灸整骨院
【エキテン】京都市 伏見区 永田東洋鍼灸整骨院
【接骨ネット】京都市 伏見区 永田東洋鍼灸整骨院